SSブログ

生活相談員とは [介護・福祉]

特別養護老人ホーム(特養)の生活相談員となり8ヶ月が過ぎました。

特養で働く職種としては、介護士、看護師、ケアマネジャーやリハビリスタッフ他、生活相談員がいます。生活相談員(ソーシャルワーカー)は特養に必置義務はあるけれど、業務内容は各施設によって大きく異なるようです。

施設の窓口的な役割を担っているといえば聞こえは良いですが、仕事内容は多岐にわたります。
例えば、入所者の生活上の相談にのったり、必要提出書類の代行業務を行ったり、介護士と看護師間の調整、家族との連絡調整、各行政機関・医療機関との連絡・調整始め緊急時の対応、入所希望者様への見学対応・説明、我が施設は請求業務などの事務処理もあり上げれば切りがありません。

要は、入所者の方の生活を支える縁の下の力持ち的な役割だと思います。
よく言われるのは、施設における「何でも屋」なのでしょうが。。。「何でも屋」になるためにはそれなりの知識と技術が必要になります。開き直っている訳ではないですが。。。

まだまだ頼りない私ですが、入所者、ご家族、そして同僚のスタッフに信頼される相談員になれたらと思っています。しかし、忙しすぎるわ〜。
nice!(4)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 4

コメント 1

tenko

お疲れ様です~。
父が岡山で施設のお世話になっていますが、スタッフの方の御苦労(私達に見えてない部分)は大変だと思います・・・・。癒しおしゃべり会やりましょうね!
by tenko (2013-02-03 20:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。